top蔵元で選ぶ天吹酒造>コスモス純米雄町ひやおろし

純米吟醸ひまわり酵母は夏っぽいフレッシュな日本酒

純米雄町ひやおろし

天吹酒造合資会社


旨味と酸味の絶妙バランス。寒くなっらコレ。

純米雄町ひやおろしはこんな方に特におすすめです

☑ 秋と冬の料理にあうお酒を探している。もちろん味重視。

☑ 旨味と酸味を両方感じられるお酒が飲みたい。

☑ 寒い時期にぬる燗から熱燗までいけるお酒が飲みたい。

☑ 「コスモス」花酵母を使った日本酒を飲んでみたい!

☑ 協調性がありバランスのとれた人にお酒をプレゼントしたい。

☑ 「変わることなくあなたを思っています」のメッセージを送りたい。

☑ 10月全般、9月14日、9月27日の記念日に飲みたい!飲んでもらいたい!

「雄町ひやおろし」はどんな酒?


1.花酵母のパイオニアといわれる蔵元が造ったお酒

花酵母のパイオニアといわれる蔵元 天吹酒造

当社が花酵母のお酒を全国のお客様にも楽しんでもらいたいと思い、どんな品揃えをしていこうかと考えていたサイト構築を進めていた当時、一番に取引をしたいと思ったのがこの「天吹酒造」でした。なぜなら、全国で一番花酵母のお酒を取り扱っている蔵元であり、そこには並々ならぬ執念を感じたからです。

 

すぐさま、天吹酒造様に電話かけ、岐阜の田舎から九州の佐賀県まで飛びました。実際、蔵元に行ってよかった。酒造りのこだわり緻密で豊富な記録データ、そして美味しい酒造りへのチャレンジ精神、それらを肌で感じることができました。間違いなく、花酵母時代のパイオニアとなる蔵元であると確信しました。

過去5年間の受賞歴

・平成26年度酒造年度全国新酒鑑評会金賞受賞大吟醸 山田正壽作山田錦)

平成27年度酒造年度全国新酒鑑評会金賞受賞(裏大吟醸愛山)

・平成28年度酒造年度全国新酒鑑評会入賞山廃純米 雄町)
・平成29年度酒造年度全国新酒鑑評会入賞

平成30年度酒造年度全国新酒鑑評会金賞受賞(裏大吟醸愛山)

2.「ひやおろし」って何?

専門用語を使わないサイトを目指しておりますが、日本酒の商品名には専門用語がある時もよくあることです。

さて「ひやおろし」とはどんな日本酒のことを意味するのでしょうか?

 

●火入れの回数が通常の日本酒と異なる

日本酒は冬に醸造されて絞られたあと、劣化を防ぐために二度、「火入れ」と呼ばれる加熱処理が行われます。冬に絞った日本酒は、春以降に保存する際に、この「火入れ」を一度行って貯蔵されます。通常のお酒は瓶詰をする際に二度目の「火入れ」を行います。「ひやおろし」とは、日本酒を造る段階で、二度目の「火入れ」を行わず卸される日本酒のことを指します。

 

●ひやおろしの語源

「ひやおろし」は外の気温と、貯蔵庫の温度とが同じくらいになる秋に出荷されます。日本酒の温度で常温の意味を指す「冷や」の状態で「卸す」ことから、そう呼ばれています。これが「ひやおろし」の語源です。

 

●ひやおろしの味わい

「ひやおろし」は一度火入れを加えた後に、貯蔵庫で夏のあいだ寝かせてあるため、時間によって程よく熟成されています。絞りたての粗さが取れ、味わいにまろやかな丸みが出て、味わい深さとを楽しめるのが、日本酒の「ひやおろし」の特徴なのです。

3.幅広いお食事と合わせやすく飲み飽きしない一本

天吹ひまわり酵母は爽やかで清涼感のある日本酒

●雄町ひやおろしの香り

立つ香りはおだやかで、口に含むとかすかなカラメル臭がします。

 

●雄町ひやおろしの味わい

「雄町」特有のやわらかな旨味はコンパクトにまとまり、キレ味がいいです。甘味はやや純度の低いとろりとしたタイプ、旨味は風変わりなコクが複数重なり合った印象で、両者は仲良く、気持ち重厚な雰囲気で踊ります。

しっかりとした酸とジューシーな甘みがあり、夏を越して香りも味も少し落ち着きが見られます。

食中酒として十分な酒質ですので、幅広いお食事と合わせやすく飲み飽きしない一本と言えます。

徐々に寒さを感じる季節に発売されるお酒です。秋冬ならではの食材や料理が食卓に並ぶ機会が増えてきますので、コスモスカラーのお酒を1本添えると見た目も楽しむことができるでしょう。

どんなタイプのお酒なの?


味わいと香りチャート

日本酒は香りと味わいに分けて4つの種類に分類されます。雄町ひやおろしは「醇酒(じゅんしゅ)」に分類されます。香りは控えめ。ふくよかで、米本来の甘味、旨味を味わえるのが特徴です。

 

●「天吹純米雄町ひやおろし」の甘辛と濃淡

甘 口  -----★-  辛 口

淡 麗  ---★---  濃 醇

アルコール度:15.5度(やや低め)

香 り  微かなカラメル臭

 

 


「雄町ひやおろし」を美味しく飲むには?


おいしい召し上がり方

 ロック

温度:0度~5度  ★

冷や

温度:8度~15度

★★ 

ストレート

温度:室温

★★ 

ぬる燗

温度:35度~45度

★★★ 

熱燗

温度:40度~55度

★★

●おいしく召し上がれる温度とは?

この雄町ひやおろしは冷や~熱燗まで幅広く飲んで美味しいお酒ですが、特に日向燗(約30度)で飲まれるのが美味しく感じられるかと思います。

 

●おすすめの酒器は? 

お椀型、やや高さのあるぐい吞みの酒器がオススメです。舌の中央から奥へと酒が一気に広がります。


「雄町ひやおろし」によく合う料理とは?


料理との相性
酸味の強い料理料理 ★★★
香りが控え目な料理 ★★
味付けが濃い料理
味付けが甘い料理
旨みの強い料理 ★★
塩辛い料理 ★★★
油っぽい料理

花酵母ならではの楽しみ方


コスモスの花言葉 乙女の心 乙女の恋 純心 謙虚 調和

●コスモスの花言葉

「乙女の真心・乙女の恋・純心・謙虚・調和」

「天吹純米雄町ひたおろし」はコスモスの花酵母を使用しています。コスモスのの名前の由来はギリシャ語のKosmos(美しさ、調和、秩序、宇宙という意味)と言われています。

 

「乙女の真心」の花言葉は、コスモスの繊細で清潔感のある花姿にちなみます。本心を意味する言葉で、女性が男性に向けて、想いを伝えたい時や告白する時に適した花言葉です。また既婚者であってもパートナーにも「変わることなくあなたを想っています」こんな意味合いでプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

 

「調和」という花言葉は、グループの潤滑剤的な役割をしている中間管理職のような人に向けて贈ると良いです。「謙虚」という花言葉は、普段偉そうにしない人格者に贈りたい花言葉です。

 

●コスモスの花の日

コスモス花の日は10月全般、9月14日、9月27日です。記念日、誕生日にいかがでしょうか?

店主が語るオススメ理由


秋冬の味覚ぴったり。鍋物などの体が温まる料理のお供に最高です。

さん酒米はどれくらいの費用がかかっているんだろうと考えたことはありますか?お酒の元は酒米ですので、やはり酒米の価格で販売価格は大きく変動しています。酒米の価格に仕込みの際にかかる経費や、品質を維持する為の管理費、さらには広告料や人件費、蔵元の利益が入って酒の価格は決められます。よく何万円もする日本酒がありますが、それはかなりの利益や広告費が加算されているかも…。長年酒を扱っていますと酒の造りや質で、だいたいこれくらいの価格が妥当だと感じてくる訳ですが、天吹酒造はかなりコスパが高い商品を販売している酒造元だと感じています。

 

この「ひやおろし」もコスパ◎。以前は品評会で上位入賞するには雄町米で醸した吟醸酒でなければ不可能とまで言われていました。現在は雄町を改良した品種である山田錦に取って代わられ、今や品評会では常勝とも言われる山田錦ではありますが、雄町は山田錦とは違う香りと味わいを持っており、実力では山田錦とひけをとりません。山田錦のお酒はやはり美味しいですが、価格もそれなりしますよね。多くの方に酒文化を伝えたいと考えている天吹酒造様は、旨くてお手頃の酒を数多く市場に出しています。

 

また花酵母は「コスモス」を使用しており、コスモスの花言葉が「調和」なだけに、酸味と旨味のバランスが取れたお酒です。精米歩合60%以上の純米酒はお米の旨味を楽しませてくれることが多いですが、反面華やかな香りが少なく、昔ながらのザ・日本酒に近い味わいとなっていることが多いです。そんなお酒を好きな方も多いわけですが、日本酒慣れしていない方には若干抵抗感があるのも事実。このお酒はコスモスの花酵母の調和の力をプラスしていますので、口に含むとかすかではありますが吟醸香を感じられますし、酸味とキレのあるので甘旨味とバランスよくコラボレーションしています。まさに調和している日本酒です。

 

 

◆◆当店はうれしい全品化粧箱付き◆◆

配送時に破損しないか心配、贈答品として送りたい、そんなお客様のご要望にお応えしまして、当店ではロゴ付きオリジナル化粧箱をお付けしております。そのまま大切な方にプレゼントできます。(こちらの商品はメーカーが専用化粧箱を作成しておりませんので基本的には他の販売店では化粧箱がない状態でお手元に届きます。)

 

また包装紙でラッピング、熨斗を付ける、メッセージカードを付けるといったサービスもしております。また、他の酒蔵の花酵母お酒と一緒にギフト商品としてご提供できます。是非当店にご要望下さい。お客様の思いをカタチにします。

「雄町ひやおろし」のスペック


メーカー名 天吹酒造合資会社
商品名 天吹 純米 雄町ひやおろし
特定名称 純米酒
内容量 720ml
原材料 米(国産) 米麹(国産米)
原料米 雄町

精米歩合

65%

使用酵母

コスモス

アルコール度

15.5

日本酒度

+3
酸度 1.7
アミノ酸度 1.0
取扱い 常温保管

商品のご注文はこちら


インターネットでのお買い物をご希望の方

純米吟醸ひまわり酵母にあうのは生牡蠣や和風パスタ

花言葉どおりの調和。旨味と酸味の絶妙なバランスの純米ひやおろし「天吹酒造 純米 雄町ひやおろし 720ml」

※JANコード:4956764105757

価格 税抜1,350円+送料

税込1,485円+送料


電話注文をご希望の方へ

電話注文の方が気軽にできるという方は、下記の電話番号までご連絡ください。

当店はいつでも繋がる安心営業時間

午前6時から午後9時までいつでもお電話下さい

毎月第2・第4日曜日定休

 

インターネットでの決済が不慣れな方、面倒な登録なしで注文したい方でも、リカーショップながせなら安心です。細かいご注文も、大量なご注文も、お客様のご要望を可能な限り対応させていただきます。

 

【電話注文で注意事項】

電話注文でのお支払い方法は、銀行振込(前払い)、郵便振替(前払い)、代金引換をご選択できます。クレジットカードでのお支払いは出来かねますので、予めご了承下さいませ。


記念日、お誕生日、お返し、御歳暮、お歳暮、御中元、お中元、暑中御見舞、残暑御見舞、御年賀、お年賀、御祝い、お祝い、内祝い、御礼、お礼、祝延寿、敬寿、結婚祝、結婚記念日、引き出物、出産祝、寿、贈り物、父の日、母の日、敬老の日、バレンタインデー、ホワイトデー、還暦、還暦祝、還暦祝い、古稀祝、喜寿祝、傘寿祝、米寿祝、白寿祝、婚約祝、入学祝、就職祝、卒業祝、昇進祝、退職祝、開店祝、、ゴルフコンペ、周年記念品、ご進物、上棟祝、御見舞い、快気祝い、新築祝い、手土産、金婚式、銀婚式などなど。贈答品・ギフト・プレゼントに花酵母お酒をどうぞ!