☑ 春にぴったりのアルコールを探している。
☑ 新しい生活、新しい出会いに乾杯したい。
☑ 幅広い料理にあうお洒落なお酒がほしい。
☑ さくら花酵母のお酒を飲んでみたい。
☑ 生酒のフレッシュさと、そのままっぽいところが好き。
☑ 食前酒でもいけて、料理一緒に食中酒としても飲みたい。
☑ しとやかな女性を目指している。
☑ 4月、4月1日、4月9日、4月21日、3月28日の記念日に。
このお酒の製造者である原田酒造は飛騨高山の一等地に蔵と販売店を構えており、花酵母や新商品の開発に熱心な蔵元です。
飛騨のお酒といった岐阜県酒造好適米「ひだほまれ」。寒さ厳しい飛騨の地に根付いた最も代表的な酒米で、「花山車さくら」にも使用され、贅沢に50%まで磨き上げています。「ひだほまれ」はあまり磨き過ぎると、脆くなり溶けすぎてしまい、結果として味の多い酒になってしまうこともしばしばありますが、高度な精米技術と麹造りに細心の注意を払うことで軽やかな味わいに仕上がっています。
ひだほまれはまろやかな旨みを出すいい酒米で、「さくら花酵母」が非常に上品に鮮やかにその味わいを引き上げています。
正直、このお酒のクラスの酒米を使用した大吟醸は通常3000円クラスが主流です。しかし、原酒造様は「皆さんに飛び切り旨い春の大吟醸本生を手軽に味わってほしい!」との想いから、あえてこの低価格で販売しています。「花山車さくら」は単独で飲んでも春を感じることができますが、食中酒としてもいけます。飲んだ一口目はふわっとやさしい香り、まさに桜を連想でき、「甘口かな?」と思いきや後でスッキリとした辛口感が出てくるので、食前酒としてだけでは勿体ないお酒です。春の味覚とあわせてみたら最高においしいお酒です。
料理との相性 | |
酸味の強い料理料理 | ★ |
香りが控え目料理 | ★★ |
味付けが濃い料理 | ★ |
味付けが甘い料理 | ★ |
旨みの強い料理 | ★ |
塩辛い料理 | ★★★ |
油っぽい料理 | ★★ |
【さくら花酵母のお酒の特徴】
「ソメイヨシノ」から培養された酵母。特徴としては、華やかな香りは控えめですが、ふくよかで上品な香りとスッキリかつ芳醇な旨みが特徴です。
「大吟醸生酒 花山車さくら」を他の日本酒と比較しました |
|
辛さ度 | ★★★★☆ |
甘さ度 | ☆☆☆☆☆ |
淡麗度 | ★★★★☆ |
濃醇度 | ☆☆☆☆☆ |
香り度 | ★★★★☆ |
アルコール度 | ★★★☆☆ |
おいしい召し上がり方 | ||
ロック |
温度:0度~5度 | ★ |
冷や |
温度:8度~15度 |
★★★ |
ストレート |
温度:室温 |
★ |
ぬる燗 |
温度:35度~45度 |
★ |
熱燗 |
温度:40度~55度 |
★ |
日本酒は香りと味わいに分けて4つの種類に分類されます。
大吟醸花山車さくらは「薫酒(くんしゅ)」に分類されます。薫酒は果実や花の様な華やかな香りが高く、軽快で爽やかな味わいが特徴です。
香りが活きるように、上に広がったラッパ形状のグラスか、ワイングラスのように中にこもるような形状がおすすめです。
「大吟醸生酒 花山車さくら」はサクラの花酵母を使用しています。「精神の美」は、アメリカ初代大統領ジョージ・ワシントンが子供のときに誤って父が大切にしていたサクラの木を切ってしまい、それを正直に告白したという話に由来します。「優美な女性」の花言葉は、サクラのしとやかな美しさを女性にたとえたものです。
さくらの花の日は4月、4月1日、4月9日、4月21日、3月28日(ソメイヨシノ限定)です。記念日、誕生日にいかがでしょうか?
メーカー名 | 有限会社 原田酒造場 |
商品名 | 純米大吟醸本生 花山車さくら |
特定名称 | 純米大吟醸 |
内容量 | 720ml |
原材料 | 米(国産) 米麹(国産米) |
原料米 | 非公開 |
精米歩合 |
50% |
使用酵母 |
さくら |
アルコール度 |
16~17 |
日本酒度 |
+4 |
酸度 | 非公開 |
アミノ酸度 | 非公開 |
取扱い | 要冷蔵 |
酒造りが終わった直後しか飲めない春限定のお酒「原田酒造場 さくら 本醸造 花酵母仕込み 720ml(クール便)」※JANコード:4542889101073
価格 税込み2,250円+送料
税込2,475円+送料
記念日、お誕生日、お返し、御歳暮、お歳暮、御中元、お中元、暑中御見舞、残暑御見舞、御年賀、お年賀、御祝い、お祝い、内祝い、御礼、お礼、祝延寿、敬寿、結婚祝、結婚記念日、引き出物、出産祝、寿、贈り物、父の日、母の日、敬老の日、バレンタインデー、ホワイトデー、還暦、還暦祝、還暦祝い、古稀祝、喜寿祝、傘寿祝、米寿祝、白寿祝、婚約祝、入学祝、就職祝、卒業祝、昇進祝、退職祝、開店祝、、ゴルフコンペ、周年記念品、ご進物、上棟祝、御見舞い、快気祝い、新築祝い、手土産、金婚式、銀婚式などなど。贈答品・ギフト・プレゼントに花酵母お酒をどうぞ!