無濾過生貯蔵酒氷神は夏季限定の氷温貯蔵した日本酒

無ろ過生貯蔵酒 氷神

原田酒造


スッキリ&クール!氷温貯蔵でじっくり低温熟成。

無濾過生貯蔵酒 氷神はこんな方に特におすすめ!

☑ 氷温貯蔵するとどんな味になるのか知りたい。

☑ 無濾過生貯蔵酒と他のお酒と何が違うか知りたい。

☑ 数量限定・期間限定という言葉に弱い。

☑ ナデシコ花酵母を使用した本醸造酒を飲みたい方。

☑ 7月14日、7月22日、7月28日の記念日に飲みたい!飲んでもらいたい!

☑ 大和撫子にぴったりの女性に飲んでもらいたい。

☑ ナデシコの花言葉「大胆・純愛・貞節」に合わせて飲みたい!飲んでもらいたい!

夏の味覚にピッタリ!美味しい夏の食を彩ります。


飛騨高山一等地にある蔵元が、妥協なく追及した飛騨流厳冬寒造り

 このお酒の製造者である原田酒造は江戸末期安政二年(1855年)に開業され、現在は飛騨高山の一等地に蔵と販売店を構えており、花酵母や新商品の開発に熱心な蔵元です。

 原田酒造の酒造りの基本は「飛騨流厳冬寒造り」。淡麗でありながら、しっかりとした芳醇な米の旨みを兼ね備えた飛騨の酒「山車」は、高山祭の絢爛豪華な祭り屋台「山車=だし」から、「山車=さんしゃ」からと名前が付けられました。

四百年かかって融合・熟成した京文化と江戸文化が飛騨の酒「山車」にもしっかりと根付き、飛騨の地で定着しています。

過去3年間の受賞歴

2016年モンドセレクション金賞受賞(山車金印上撰辛くち)

・2016年iTQi優秀味覚賞二つ星受賞(山車大吟醸あべりあ)

・2016年インターナショナルワインチャレンジ大吟醸の部ブロンズメダル(山車大吟醸あべりあ)

・2016年インターナショナルワインチャレンジオーディナリーの部ブロンズメダル(山車金印上撰辛くち)

・2016年インターナショナルワインチャレンジ純米吟醸の部大会推奨酒(山車純米吟醸花酵母造り)

・2017年iTQi優秀味覚賞「最高位」三つ星受賞(山車大吟醸あべりあ)

・2017年モンドセレクション金賞受賞(山車金印上撰辛くち)

・2017年ワイングラステで美味しい日本酒アワード「メイン部門」金賞受賞(山車しぼりたて本生)

・2017年インターナショナルワインチャレンジ純米吟醸の部ブロンズメダル(山車純米吟醸花酵母造り)

・2017年インターナショナルワインチャレンジ大吟醸の部大会推奨酒(山車大吟醸あべりあ)

・2017年インターナショナルワインチャレンジ純米大吟醸の部大会推奨酒(山車純米吟醸花酵母造り)

・2017年インターナショナルワインチャレンジオーディナリーの部大会推奨酒(山車金印上撰辛くち)

しぼりたて本生を無濾過の状態で氷温貯蔵した夏季限定のお酒

 「氷温貯蔵無ろ過生貯蔵酒 氷神」は、初春の最後に搾った生原酒を氷温貯蔵(0℃)して、夏季限定で発売されるレアなお酒です。土蔵蔵の中でゆっくりと熟成させるという貯蔵技術により、しぼりたてのフレッシュ感はそのままに、味わいに奥深さをつけています。

 土蔵蔵は厚みが20センチ以上あるそうで、夏は涼しくて、冬は暖かく、非常に機能的です。夏を迎えるころになると、新酒の荒々しさは落ち着き、ほっとしたおいしさに変化。スッキリ・サラリとした飲み心地なのに、それでいて旨み、コクもあります。濃厚とは対極にある軽やかさを感じ、最後はサラッと喉に入っていきます。

 ブルーのボトルと光沢のあるラベルが見た目もクールを感じますので暑い夏におすすめです。無濾過原酒ですので、若干にごりが沈んでいるかもしれませんが、そのにごりも味の一つとして楽しんでみてはいかがでしょうか?


「無ろ過氷神」を美味しく飲めるグラスとは?


無ろ過生貯蔵酒氷神は容量の少なめのグラスかオンザロックで
おいしい召し上がり方

 ロック

温度:0度~5度 ★★

冷や

温度:8度~15度

★★★

ストレート

温度:室温

ぬる燗

温度:35度~45度

★ 

熱燗

温度:40度~55度

無ろ過生貯蔵酒氷神は爽酒に分類される

「無ろ過生貯蔵酒 氷神」を他の日本酒とひかくしました。

甘 口  ---★---  辛 口

淡 麗  --★----  濃 醇

アルコール度:18度(やや高め)

香 り  ジューシーで爽やか


 日本酒は香りと味わいに分けて4つの種類に分類されます。

 無ろ過生貯蔵酒 氷神は「爽酒(そうしゅ)」に分類されます。爽酒は香りは全体的に控えめですが、口に含んだ時に新鮮で清涼感のある香りがして、なめらかでみずみずしい味わいが特徴です。

 酒器は飲みきりサイズの小さな酒器がおすすめで、冷でおいしく飲めるお酒ですので、温度が上がらないうちに飲んでしまいましょう。オンザロックで飲まれる場合は、手の温度が伝わりにくい厚めのグラスをおすすめします。

「無ろ過氷神」はこんな料理によく合います!


料理との相性
酸味の強い料理料理 ★★
香りが控え目な料理 ★★
味付けが濃い料理
味付けが甘い料理 ★★
旨みの強い料理 ★★
塩辛い料理 ★★
油っぽい料理

花酵母ならではの無濾過氷神の楽しみ方


ナデシコの花びらは細い糸が集まった様な花びら

●ナデシコの花言葉

「大胆・純愛・貞節」

「無濾過生貯蔵酒 氷神」はナデシコの花酵母を使用しています。ナデシコの花は、細い糸が集まったような花びらをしており、この花の繊細で清楚な印象が、一歩引いて男性を立てるような女性のイメージと結びつき、「純愛」「貞節」といった花言葉がつけられました。この2つの花言葉とは真逆の印象を受ける「大胆」という花言葉は、西洋ナデシコの持つ派手な赤色に由来しています。

●ナデシコの花の日

ナデシコの花の日は7月14日、7月22日、7月28日です。記念日、誕生日にいかがでしょうか?


無濾過生貯蔵酒氷神のスペック


メーカー名 原田酒造
商品名 無濾過生貯蔵酒 氷神
特定名称 本醸造
内容量 720ml
原材料 米(国産) 米麹(国産米)
原料米 非公開

精米歩合※1

65%

使用酵母

ナデシコ

アルコール度

17~18

日本酒度※2

-2
酸度 1.4
アミノ酸度 非公開
取扱い 常温保管

「無ろ過生貯蔵酒 氷神」で夏の食卓を盛り上げちゃおう!

 蔵元がこのお酒を「特別囲いの酒」と言っていますが、そんなに特別なのに1300円代(税抜き)で購入できるなんて安すぎじゃない?と思うのは私だけでしょうか。このお酒の元となっている「しぼりたて本生」が、熟成して味に深みが出ているのに50円くらいしか値段の差がないんですから。熟成期間中も温度調整や、ひと手間かける経費もかかるのに…。でも、この価格で提供してもらえるのなら、遠慮なくいただきます!

 原田酒造様がこのお酒で表現をしたかったのが「①しっかりとした旨味が楽しめる、②スキッと夏に美味い日本酒」。この①特徴的な旨味を演出するために「無ろ過」を採用し、ひだほまれ由来のふくよかな旨味を活かしています。(逆に、ろ過をするとお酒の透明度が増し、雑味がなく軽快な味になる利点がありますが、旨味まで減る可能性があります。)

 さらに②スキっと夏に美味しい演出は、氷温貯蔵技術によりしぼりたてのフレッシュ感そのまま残していること、生貯蔵酒にすることで程よいフレッシュ感と熟成感を表現できています。加水していない原酒タイプに日本酒なのでアルコール度数も高く、オンザロックでグラスに氷を入れても、氷が解けて日本酒の味が薄まり過ぎることもなくお飲みできます。

 極めつけは花酵母。ナデシコ花酵母造りでフルーティな香りのなかに、バランスよくふくよかな味わいを醸してくれています。

 当店では、大切な方へのプレゼントをお考えの方にうれしいサービスも充実しております。包装紙ラッピング(一部有料)、熨斗サービス、メッセージカードサービスも無料で行っております。また、他の酒蔵の花酵母お酒と一緒にギフト商品としてご提供できます。是非当店にご要望下さい!お客様の思いをカタチにします!

商品のご注文はこちら!


天吹酒造 純米吟醸寿限無の購入はこちら

スッキリ&クール!氷温貯蔵でじっくり貯蔵。本醸造無ろ過生貯蔵原酒。「原田酒造 無濾過生貯蔵酒 氷神 専用箱付き 720ml(ナデシコ酵母)」※JANコード4542889100090

価格 税抜1,386円+送料

税込1,525円+送料


インターネットで注文したい方は、今すぐ「商品を注文する」をクリック!

電話注文の方が気軽にできるという方は、下記の電話番号までご連絡ください。

当店はいつでも繋がる安心営業時間

午前6時から午後10時までいつでもお電話下さい

毎月第2・第4日曜日定休

 

インターネットでの決済が不慣れな方、面倒な登録なしで注文したい方でも、リカーショップながせなら安心です。細かいご注文も、大量なご注文も、お客様のご要望を可能な限り対応させていただきます。

 

【電話注文で注意事項】

電話注文でのお支払い方法は、銀行振込(前払い)、郵便振替(前払い)、代金引換をご選択できます。クレジットカードでのお支払いは出来かねますので、予めご了承下さいませ。


記念日、お誕生日、お返し、御歳暮、お歳暮、御中元、お中元、暑中御見舞、残暑御見舞、御年賀、お年賀、御祝い、お祝い、内祝い、御礼、お礼、祝延寿、敬寿、結婚祝、結婚記念日、引き出物、出産祝、寿、贈り物、父の日、母の日、敬老の日、バレンタインデー、ホワイトデー、還暦、還暦祝、還暦祝い、古稀祝、喜寿祝、傘寿祝、米寿祝、白寿祝、婚約祝、入学祝、就職祝、卒業祝、昇進祝、退職祝、開店祝、、ゴルフコンペ、周年記念品、ご進物、上棟祝、御見舞い、快気祝い、新築祝い、手土産、金婚式、銀婚式などなど。贈答品・ギフト・プレゼントに花酵母お酒をどうぞ!